栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.77|素材の味を楽しむ方法

栄養士 コラム 素材の味を楽しむ方法
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.76|
「新得町と特別養護老人ホームと私」

社会福祉法人 輔心会地域密着型特別養護老人ホーム ひろね管理栄養士 大上 綾華この夏、北海道民なら誰しもが聞いたであろう。NHK連続ドラマ小説「なつぞら」。私が勤務している特養はこの「なつぞら」のロケがあった新得町です。期間限定で新得のロケ...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.75|食と縁

ペンネーム よこさか うた小学校低学年のころ、入院することがしばしあった。私は入院中の食事が楽しみであった。今でも覚えているのは「キャベツの味噌汁」と「鶏肉のホイル焼き」。入院期間ははっきりと覚えていないが、このメニューが出ると嬉しかったの...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.74|「継続と変化」

陸上自衛隊上富良野駐屯地業務隊 補給科糧食班 齋藤 康太3年程前に、「ライフワーク」というテーマで執筆させていただきました。このたびはそれに関する続きと目標の変化について書かせていただきます。前回、「トレーニングがあるから管理栄養士を続け、...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.73|アレ 食べたいなぁ

ペンネーム:腹ペコあお虫先日、親子料理教室に携わる機会がありました。対象は、小学生とその保護者です。休み中のため、たくさんの申し込みがあり、抽選の結果、当日集まった親子は実に楽しそうに参加していました。メニューは、いつも子ども達が食べている...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.72|病棟の窓辺からナラティブを考える

帯広第一病院 木村千恵里勤務先に道東初の緩和ケア病棟が開設されて一年余り経ちました。改築でできあがったそこは日高山脈の美しい景観と向かい合っており、365日季節ごとの表情を見せてくれる素敵なロケーション。そんな光景を見ながら患者様とお話して...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.71|心に残る食

留萌支部   岡田 景子現在、私はこども園に勤務しています。短大を卒業してから20年程経ちますが、6年前現在の職に就くまで栄養士の仕事をしたことがなく、ゼロからのスタートで日々の業務についていくだけで精一杯でしたが、少しづつですが新メニュー...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやきNo.70|住めば都 サハリンの見える町、稚内

道北勤医協 宗谷医院   大江 咲織日本の最北端「稚内市」に住んで25年目を迎えようとしています。今でも「風」の音で深夜に目を覚ますこともあります。慣れないものです。この風は新鮮な魚介類とともに稚内の名物といえます。稚内を訪れるときにはぜひ...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやき No.69|今の私をつくる経験

函館支部 公衆衛生協議会 池上裕子 行政の栄養士として2年目を迎え、あっという間に過ぎていく日々の中で、ふと思い出すことがあります。それは、「栄養士」として働く今の私をつくっている「経験」です。 私が栄養士を目指すきっかけとなった理由はいく...
栄養士のつぶやき

栄養士のつぶやき No.68|今回の地震を振り返って

特別養護老人ホーム いちい荘管理栄養士 中井一仁 平成30年北海道胆振東部地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞いを申し上げます。地震による影響により道内全域が停電という未曾有の出来事により、対応にあたった皆様は厳しい状況であったと存じま...