(公社)北海道栄養士会札幌石狩支部の活動内容
私たち栄養士は、地域住民の方へ、健康増進に関する知識の普及、栄養改善に関わる情報の提供、そして栄養士の資質向上などの活動を行っています。
社会現象ともいえる健康に関する情報は、現代社会に氾濫しています。それは、ストレス社会・飽食・コンビニの利用・共働きを背景に、食生活が乱れることで生じてきたと思われます。それにより、偏食・肥満・糖尿病などの弊害が広がってきています。私たち栄養士は、食生活・栄養に関する知識、生活習慣病の予防、正しいサプリメントの使い方、健康食品の考え方、ダイエット食品に関する情報に積極的に関わり、正しく伝えられるように、情報発信するととともに、どのように活用していくかなどを、栄養士派遣事業・栄養改善に関する研修会などを通して、地域の方に啓発活動を展開しています。
これからの少子高齢化社会に向かい、活動の場を多方面に広げ、いろいろな情報に惑わされることなく、健康社会をつくる手助けをさせていただきます。
地区
地区 | 管轄区域 |
---|---|
第一地区 | 石狩市・当別町・新篠津村・札幌市北区・東区 |
第二地区 | 札幌市手稲区・西区・中央区・豊平区・南区 |
第三地区 | 江別市・札幌市白石区・厚別区・清田区・北広島市・恵庭市・千歳市 |
2023年度の事業
札幌石狩支部主催イブニングセミナー 2023.8.29火かでる2・7札幌石狩支部春期研修会 2023.4.22土
かでる2・7
2022年度の事業
すこやか北海道21セミナー大豆を使った料理教室~手作りみそ
2023.3.4(土) 札幌市男女共同参画センター 主催:第二地区 栄養士のためのスポーツ栄養セミナー
2022.11.27(日)
かでる2・7令和4年度春期研修会並びに定期総会 2022.4.23土
かでる2・7およびWeb