2021年度秋期職域別専門研修会

秋期全道栄養士研修大会の内容はこちら

学校健康教育

日程
2021年11月1日(月)~11月30日(火)
会場
Webオンデマンド配信(Google Classroom)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
資料代
会員 無料
講演
身近な食農体験に期待される「大きな食育の成果」(90分)
講師
札幌保健医療大学 保健医療学部 学部長
栄養学科 教授 農学博士  荒川 義人
講演内容
食育の効果や手応えを実感して仕事ができたらとても幸せなことです。先生の研究の中から、学校菜園などでの食農体験がもたらす食育の効果と重要性についての話しを中心に、日々の指導の励みになるお話、家庭への啓発のためのヒントとなるお話をいただきます。
生涯教育
実務研修 その他(全分野共通) 90-110 講義1単位

公衆衛生

日程
2021年10月15日(金)[実会場・リアルタイム配信]
/11月1日(月)~11月30日(火)[オンデマンド配信]
会場
札幌市教育文化会館 3階 研修室305     定員70名(先着)
札幌市北区北1条西13丁目   Tel 011-271-5821
※時勢の動向に合わせ、集合開催が困難となった場合はWeb配信のみとさせていただきます。御理解御協力のほど宜しくお願いいたします。
Webリアルタイム配信会場(ZOOM)      定員100名(先着)
Webオンデマンド配信( Google Classroom ) 定員なし(申込者全員受講可)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
資料代
会員 無料
一般  1,500円
公衆衛生秋期研修会の日程
  • 13:00-13:30
    受付
  • 13:30-16:45
    講演
    「成果につなげる栄養指導Ⅱ(個人)」
    講師 公益財団法人 結核予防会 総合健診推進センター
    (健康支援課)  佐野 喜子
    (途中休憩あり)
講演内容
昨年度好評の秋期研修会の続編として、保健指導・糖尿病指導が御専門で、講演会や多くの書籍の執筆をされている佐野先生から、行動変容につながる栄養指導のスキルについて演習を交えて学びます。
生涯教育
実務研修 食事指導技術(P,T,FS)46-105 講義1単位

地域活動

日程
2021年11月1日(月)~11月30日(火)
会場
Webオンデマンド配信(Google Classroom)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
資料代
会員 無料
講演1
「基礎から学ぶ~やさしい栄養学~」(90分)
講師
東京医科大学病院栄養管理科科長
東京医科大学医学部講師   管理栄養士  宮澤 靖
講演1 内容
NST活動や臨床栄養のプロフェッショナルとして、日本をはじめ、中国やシンガポールなど世界で活躍されている宮澤先生は、教育者としても数多くの後進の育成に尽力されています。
今回は、学び直しや臨床経験が無い方でもわかりやすくコンパクトにまとめた内容で、栄養サポートに必要な基礎知識とスキルを身につけるためのポイントついてお話しいただきます。
生涯教育単位
講義1 生涯教育 実務研修 その他(全分野共通) 講義1単位
講演2(90分)
知っておきたい基礎薬学
講師
社会医療法人 北海道循環器病院
薬剤科主任 薬剤師  久保 悠
講演2 内容
久保先生は、抗菌化学療法認定薬剤師・感染制御認定薬剤師として主に院内の抗菌薬の適正使用に取り組み、コロナ禍では感染対策メンバーとして専門的な知見から重要な任務を担っています。 今回は、普段何気なく飲む薬がどのような経路をたどり薬効を発揮するのか、また、食事や飲み合わせによる影響等、専門である抗菌薬の適正使用の話を交えながら薬学の基礎について学びます。
講演2 生涯教育
実務研修 その他(全分野共通) 講義1単位

勤労者支援

日程
2021年11月1日(月)~11月30日(火)
会場
Webオンデマンド配信(Google Classroom)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
資料代
会員 無料
講演
「生活習慣病の改善~運動の効果~」(90分)
講師
札幌保健医療大学 保健医療学部 栄養学科
教授  百々瀬 いづみ
講演
先生は幅広いライフステージの方々を対象に食事と運動の両方向からの栄養教育・健康教育に取り組まれており、論文等も多数発表されています。今回は生活習慣病の改善に効果的な運動とその支援等について、お話ししていただきます。
生涯教育
実務研修 ポピュレーション対策としての生活習慣病予防(K,P,T) 47-104 講義1単位

医療

日程
2021年10月16日(土)[実会場・リアルタイム配信]
/11月1日(月)~11月30日(火)[オンデマンド配信]
会場
かでる2・7 ホール  定員100名
札幌市中央区北2条西7丁目        TEL  011-204-5100
Webリアルタイム配信会場(ZOOM)  定員490名
Webオンデマンド配信(Google Classroom) 定員なし(申込者全員受講可)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、完全Web開催となる場合があります。
その場合は、北海道栄養士会ホームページでお知らせいたします。
資料代
会員 無料 (一般・非会員 3,000円)
認定
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<第1群> 1単位
※単位は実会場およびZOOMの受講でのみ取得可。オンデマンドは取得不可。
証明書  :実会場⇒当日17:20まで(所定の用紙に氏名を記載して申し込み)
発行受付 :ZOOM⇒事前申し込みのうえ、17:20まで入室、最後まで聴講した方に限る(事務局にて入退出を確認)
証明書配布:実会場⇒研修会終了後配布 , ZOOM⇒おおむね1か月以内に郵送
医療秋期研修会の日程
  • 16:20-
    受付
  • 17:00-18:30
    講演
    「いま、糖尿病専門医から期待される管理栄養士像」
    講師 さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック
    院長  竹内 淳
  • 18:30-18:40
    休憩
  • 18:40-20:10
    講演2
    「栄養ケア・ステーションの捉え方間違っていませんか」
    講師 公益社団法人北海道栄養士会
    会長  中川 幸恵
    副会長  吉田 めぐみ
講演1内容
糖尿病専門医にとって管理栄養士は診療上欠かせない職種である。近年の糖尿病薬や検査の進歩は目覚ましく、食事療法に関するエビデンスの蓄積、診療ガイドラインの改定などで、栄養指導も大きく変化した。ここで改めて糖尿病専門医から期待される管理栄養士像について考察したい。
講演1 生涯教育単位
実務研修 病態栄養(R,KS,K,P,T,FS) 23-102 講義1単位
講演2内容
北海道栄養士会の組織の中に栄養ケア・ステーション(CS)は属しています。栄養CSの活動を行うのは、北海道栄養士会会員の皆さんです。栄養CSの活動は、主に(1)栄養指導、栄養教室、健康教室、料理教室、献立業務(献立作成、栄養量計算等)など、(2)管理栄養士・栄養士を必要とする受託業務、(3)医療機関や他団体等への管理栄養士・栄養士の紹介・支援等。さらに、人材育成研修も実施しています。全ての会員に参加していただき、登録者になっていただきたいと思っています。その概要について、実践を混ぜてお話ししたいと思います。多数の参加をお待ちしています。
講演2 生涯教育単位
実務研修 その他(全分野共通) 90-110 講義1単位

福祉

日程
2021年11月1日(月)~11月30日(火)
会場
Webオンデマンド配信(Google Classroom)
※受講には北海道栄養士会Web講演アカウント(GSuite)の登録が必要です。
資料代
会員 無料
講演
「食事摂取量低下や腎機能低下の症例における栄養管理」(90分)
講師
ちゅうざん病院 副院長
金城大学  客員教授  吉田 貞夫

お申込み方法

公衆衛生研修会、医療研修会の実会場・リアルタイム配信(ZOOM)申し込み

下記よりお申込みください。

リアルタイム配信申込み

申し込み締切10月6日(水)

全協議会のオンデマンド配信申し込み(GSuite Google Classroom)

オンデマンド配信はGSuite(北海道栄養士会Web講演アカウント)にログインした状態で下記にアクセスすることで申し込みができます。
オンデマンド配信申し込み

申し込み締切10月29日(金)

GSuiteアカウント未作成の方は下記より作成ください。
登録ページ
タイトルとURLをコピーしました