本年度の総会は定款改正が議題にありますので、全会員の2/3の提出が必要です。
Webで提出ができますので、ご協力をお願いいたします。
- 総会の出欠(委任状・書面表決)
- 会員の皆様は必ずご提出ください⇒ 総会出欠提出
Webフォーム
FAX・メール添付用総会出欠用紙Word - 趣旨
- 道民の栄養改善を通じた健康の保持増進と管理栄養士・栄養士の資質の向上に努め、もって道民の健康と福祉の推進に寄与する。
- 主催
- 公益社団法人 北海道栄養士会
- 後援
- 北海道、札幌市、一般社団法人 北海道医師会
一般社団法人 北海道歯科医師会、公益財団法人 北海道健康づくり財団 - 日時
- 2023年6月17日(土)9:30~17:00
- 会場
- かでる2.7ホール
札幌市中央区北2条西7丁目 Tel 011-204-5100
Web会場(リアルタイム配信およびオンデマンド配信)
※オンデマンド配信は北海道栄養士会会員のみ参加可7/1~7/31の期間配信 - 資料代
- 会員 無料 / 一般 3,000円(市民公開講座は無料)参加費のお支払い先
【ゆうちょ銀行】
口座番号 02770-3-31936
口座名 (公社)北海道栄養士会
【北洋銀行】
道庁支店 普通口座 0576899
(公社)北海道栄養士会 会長
プログラム (クリックで表示)
時間 | 内容 |
---|---|
9:30~10:30 | 受付 |
10:30~10:40 | 挨拶 公益社団法人 北海道栄養士会 会長 中川 幸恵 |
10:40~11:05 | 祝辞 北海道知事・札幌市長・一般社団法人 北海道医師会長 |
11:10~12:40 | 講演『ライフステージに応じた“安全”に食べるための食支援』 札幌医科大学医学部衛生学講座 口腔外科学講座 助教 大橋 伸英 |
12:40~13:40 | 休憩 |
13:40~13:50 | お知らせ:「第11回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会」 |
13:50~15:20 | 市民公開講座『北海道ボールパークFビレッジから発信する 食に関する未来プログラム』 日本ハム株式会社 経営企画部北海道 マネージャー 白神(しらが) 直大(なおひろ) 市民公開講座『プロ野球選手への栄養サポート』 日本ハム株式会社中央研究所 リーダー 八巻 法子 |
15:30~16:30 | 定時総会 決議事項 第1号議案 2022年度事業報告 第2号議案 2022年度収支決算報告並びに監査報告 第3号議案 定款改正 報告事項 1.2023年度事業計画 2.2023年度収支予算 3.その他 |
16:30~17:00 | 日本栄養士連盟北海道支部通常総会 |
- ご案内資料PDF
- 参加勧奨依頼文
大会出席に際し、施設長様への参加依頼文が必要な方は、上記よりダウンロードをお願いします。
開催要綱PDFファイル
講演の詳細・展示情報・お弁当の試食等については上記PDFファイルでご確認ください。
- 申し込み
- かでる会場参加申し込み
かでる2・7会場では、無料のお弁当(個数限定・会員のみ)、展示、試食会場で皆様の業務にお役立てできる情報を提供いたします
是非会場にお越しください!
ZOOM参加申し込み
ZOOM会場の申し込みは上記からフォームにアクセスしてください。
オンデマンド申し込み
会員のみ視聴できます。
上記のボタンからオンデマンド申し込みご案内ページをご覧ください。