ここから本文です。

2025年度公衆衛生栄養士協議会秋期研修会

受付中
2025年10月24日(金)~2025年11月28日(金)

2025年度公衆衛生栄養士協議会秋期研修会

生涯教育
開催形式オンデマンド配信
開催日 2025年10月24日(金)~2025年11月28日(金)
講義内容・プログラム 90分
講演 「地域の食環境整備の推進における行政栄養士の役割
~地域で連携する強みを生かす~」(仮)
講師 淑徳大学 看護栄養学部 栄養学科 講師 坂 口 景 子

30分
講演 「これからの誰一人取り残さない栄養施策の推進について」
講師 厚生労働省健康・生活衛生局
健康課栄養指導室 主査 松 野 誠

30分
市町村 食環境整備事例発表 「七色献立プロジェクトについて」(仮)
講師 中札内村 福祉課 長 井 千 鶴 補佐
会場 オンデマンド配信(Google Classroom)
参加費 会員 1,220円/一般 3,220円(システム手数料220円含む)
申込締め切り 2025年11月21日(金)
受講料のお支払い方法 クレジットカード、コンビニ払い、ペイジー
対象<会員向け(会員限定ではない)/栄養士・管理栄養士向け>
単位認定 生涯教育実務研修1単位
主催
公衆衛生栄養士協議会
その他

オンデマンド配信受講者の方へ

北海道栄養士会会員

オンデマンド配信の受講には
北海道栄養士会GSuiteアカウントが必要です。
北海道栄養士会GSuiteアカウントについて

お申し込み・お支払い後に届く招待メールから、
または10月下旬に設置される本ページ下部のオンデマンド配信会場ボタンからご参加ください。

他県の会員・一般・非会員の方

Googleが提供する無料のGoogleアカウント(@gmail.comメール)をご用意ください。
お申し込み・お支払い後に招待のメールをお知らせいただきました@gmail.comのアドレスにお送りいたします。
招待メールからご参加ください。
関連ドキュメント

スポンサーリンク

  • トータル・ソフトウェア株式会社クラウド栄養管理ツール『フレミール』

ここからフッターメニュー