栄養CS2021年度 日本栄養士会認定栄養ケア・ステーションの申請について 日本栄養士会認定栄養ケア・ステーションの申請の手続きについてお知らせします。 日本栄養士会で開催する認定審査会は、6月開催の予定です、認定を希望される場合は、申請書類を所属する都道府県栄養士会に提出が必要です。 (申請書類は日本栄養士会のホ... 2020.10.01栄養CS
栄養士会事業・運営平成31年度予算書の訂正について 6月15日(土)に開催されました定時総会にてご指摘がありました予算書の記載について 誤りがありましたので、下記に訂正しお詫び申し上げます。 訂正箇所 14 収入計 平成31年度予算から平成30年度予算を差し引いた金額欄 誤 -586... 2019.07.12栄養士会事業・運営
お知らせ北海道栄養士会 賛助会員入会のご案内 北海道栄養士会 賛助会員入会のご案内 公益社団法人としての北海道栄養士会の目的と事業に賛同いただき、互いに連携して、道民の健康維持や福祉の増進に寄与して頂ける団体を、賛助会員として募集いたします。 賛助会員の定義(定款第5条) 本会の事業を... 2019.06.27お知らせ
eiyou-infomation北海道栄養士会 News 2018-1-23 ご報告:支援への御礼状をいただきました 北海道胆振東部地震に際する支援について、厚真町長様よりお礼状をいただきました。 なお、この支援の様子については2月1日発行「日本栄養士会雑誌」 第62巻2月号の特集ページに掲載される予定です。 2019.01.23eiyou-infomation
hda-menu平成29年度 基本方針 平成29年度 基本方針 本会は、公益社団法人として、道民の健康の保持増進、管理栄養士・栄養士の資質向上を目的に掲げ活動している、管理栄養士・栄養士を会員とする職能団体である。 平成29年度は、本会の目的を体現するために、大きなテーマと... 2018.07.17hda-menu
eiyou-infomation栄養士のつぶやき 北海道栄養士会の会員のみなさんが綴るリレー形式のコラムです。食に関する様々なテーマで北海道栄養士会会員がいつも考えていること、訴えたいこと、心に残ることなど、いろいろなコラムを、いろいろな角度から色々な方たちに綴っていただくページです。 ... 2018.02.15eiyou-infomationお知らせ栄養士のつぶやき
eiyou-infomation役立つ無料配布・貸出物 役立つ資料の紹介 北海道栄養士会では、栄養指導・相談・講話などに使える資料の提供、媒体の貸し出しなどを行っておりますのでご活用ください。また、他にも何か要望等がございましたらご連絡ください。 ダウンロード配布資料 掲載されている腸げんきレシ... 2018.02.07eiyou-infomation
hda-menu栄養士会概要(過去の資料) 2019年度 総会 平成31年度事業計画 平成31年度年度正味財産増減計算書内訳表(予算) 平成30年度事業報告 平成30年度 正味財産増減計算書内訳表 平成30年度 貸借対照表 平成30年度 財産目録 平成3... 2016.06.21hda-menu
linkリンク 行政・各研究機関 日本栄養士会 栄養士会の本部。栄養士に関するあらゆる情報。 日本栄養士連盟 栄養士の政治的活動情報。 厚生労働省 栄養士必読の最新情報。 文部科学省 学校関係(学校給食など)の... 2011.10.07link