- *日時
- 9月17日(土)13:30~ (受付13:00~)
- *場所
- 帯広市保健福祉センター視聴覚室(帯広市東8条南13丁目)
- *内容
時間 | 内容 |
---|---|
13:15~ | 受付 |
13:30~15:00 | 話題提供 |
「嚥下調整食分類2013を共通表現方法に~分類の基本と導入の実際」 担当 実行委員 | |
・嚥下調整食の形態分類を「嚥下調整食分類2013」やサンプル試食で確認します ・形態分類の施設内実施例の紹介や問題点の提議を行います ・食形態情報提供書の利用について説明を行います | |
15:10~16:30 | 講演 「摂食嚥下の基礎を学ぶ」 |
講師 豊頃町歯科診療所 夏野伸一氏 | |
・日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士試験を中心に摂食嚥下の知識をより深めることができるお話しを頂きます |
- *参加費
- 栄養士会会員500円、非会員1000円
- *下記URLより日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2013を印刷してご持参ください
- http://www.jsdr.or.jp/wp-content/uploads/file/doc/classification2013-manual.pdf
『とかち摂食嚥下食を考える勉強会』開催実行委員会
(公社)北海道栄養士会医療栄養士協議会
(公社)北海道栄養士会十勝支部
音更病院 木村千恵里
Tel0155-31-7111 Fax0155-31-3639
(音更病院)
北斗病院 梅木美奈子
公立芽室病院 熊谷美和
おびひろ呼吸器科内科病院 前田 玲
ケアセンター白樺 長谷川美幸
(公社)北海道栄養士会医療栄養士協議会
(公社)北海道栄養士会十勝支部
音更病院 木村千恵里
Tel0155-31-7111 Fax0155-31-3639
(音更病院)
北斗病院 梅木美奈子
公立芽室病院 熊谷美和
おびひろ呼吸器科内科病院 前田 玲
ケアセンター白樺 長谷川美幸