- 主催
- (公社)北海道栄養士会十勝支部・北海道栄養士会医療栄養士協議会
北海道栄養士会十勝支部、医療栄養士会十勝支部共催の継続勉強会について下記のように開催いたします 皆様お誘いあわせのうえ是非ご参加ください
- 日時
- 8月8日(土)13:30~16:00(受付13:00~)
- 場所
- とかちプラザ 会議室304
帯広市西4条南13丁目1
- 内容
時間 | プログラム | 内容 |
---|---|---|
13:30~13:50 | 情報提供 | ネスレ日本株式会社 |
14:00~16:00 | 講演 | 食支援を考えるー最期まで美味しく食べるために必要なことー 講師 札幌麻生脳神経外科病院言語聴覚士 源間 隆雄 氏 |
最期まで美味しく食べるに…栄養士が知っておきたい嚥下障害の評価法や口腔・嚥下の問題、食事介助の実際など動画やデモンストレーションを加えわかりやすくお話し頂きます
- 参加費
- 栄養士会会員500円、 非会員 1000円
- 申込み
- 別添申込用紙にて7月29日(水)までに必要事項を記入の上Faxで申込み下さい
お問い合わせは 下記 音更病院栄養科 木村まで
『とかち摂食嚥下食を考える勉強会』開催実行委員会
(公社)北海道栄養士会医療栄養士協議会
(公社)北海道栄養士会十勝支部
音更病院 木村千恵里
E-mail grandioso@fm2.seikyou.ne.jp
Tel0155-31-7111 Fax0155-31-3639(音更病院)
北斗病院 梅木美奈子
公立芽室病院 熊谷美和
おびひろ呼吸器科内科病院 前田 玲
ケアセンター白樺 長谷川美幸
(公社)北海道栄養士会医療栄養士協議会
(公社)北海道栄養士会十勝支部
音更病院 木村千恵里
E-mail grandioso@fm2.seikyou.ne.jp
Tel0155-31-7111 Fax0155-31-3639(音更病院)
北斗病院 梅木美奈子
公立芽室病院 熊谷美和
おびひろ呼吸器科内科病院 前田 玲
ケアセンター白樺 長谷川美幸