公衆衛生栄養士協議会
- 日程
- 平成28年6月10日(金)
- 会場
- エルプラザ 3階大ホール
札幌市北区北8条西3丁目 TEL 011-728-1222
- 資料代
- 会員 500円 (一般・非会員 3,000円)
- 研修内容
13:00 ~ 13:30 | 受付 |
13:30 ~ 14:00 | 公衆衛生栄養士協議会 総会 |
14:00 ~ 15:30 | 講演 「高齢者の栄養支援で配慮すべきこと」 -上手に食べて健康長寿- 講師 社会福祉法人 緑誠会 特別養護老人ホーム「愛輪園」 管理栄養士 加藤 幾子 |
加藤幾子さんは、高齢福祉施設に勤務するベテラン管理栄養士です。施設内の介護予防センターで栄養講話等も行っています。研修では、高齢者の「食」の特徴、ムリなく食べてもらうためのノウハウ等をお聞きします。在宅ケア等を進める上で役立つお話が沢山聞けると思います。 生涯教育 実務研修 高齢者の栄養政策 23-117 (KS,P,T) 1単位 | |
15:30 ~ 15:45 | 休憩(グループワーク準備) |
15:45 ~ 16:45 | グループワーク ・わが町の高齢者対策、あなたの街は? |
包括支援センターの栄養支援状況や高齢者向け研修会等の情報交換を行い、わが町の高齢者支援を見直してみませんか? | |
16:50 | 閉会 |