公益社団法人北海道栄養士会
医療栄養士協議会地方研修会(十勝)
- 日時
- 平成27年6月6日(土)13:30 ~
- 場所
- とかち館 帯広市西7条南6丁目2 電話0155-24-1040
- プログラム
12:30~13:30 | 受付 |
13:30~13:45 | 情報提供(旭化成ファーマ株式会社) |
13:50~14:50 | 講演1 |
講演1 | 「糖尿病患者栄養管理のトピックス」 |
講師 | JCHO札幌北辰病院栄養管理室 栄養管理室長 北海道栄養士会医療栄養士協議会会長 中川 幸恵 氏 |
講演紹介 | 栄養管理に関わる立場より、糖尿病の栄養管理を効果的に行う為のヒントを第7版食品交換表、カーボカウント、栄養管理の効果などの話題よりお話し致します。 |
14:50~15:10 | 休憩・企業展示 |
15:10~16:40 | 講演2 |
講演2 | 「歯周病は全身に影響を与える」 ~特に糖尿病との関連、メカニズムから予防・治療まで~ |
講師 | くりはら歯科医院 院長(広島県) 日本歯周病学会認定歯周病専門医 日本糖尿病協会 歯科医師登録医 栗原 幹直 氏 |
講演紹介 | 栄養士が知っておくべき歯周病の基礎知識から全身との関連・予防最新治療までを特に糖尿病との関連を含めて詳しくお話いただきます。 |
- 参加費
- 会員 500円 ・ 非会員 1000円
- 取得単位
- 生涯教育 実務研修 病態栄養 科目番号 R,KS,K,P,T,FS 23102 1単位
糖尿病療養指導士の0.5単位
※会員は『日栄会員証』(バーコード付のカードタイプ)を必ず持参下さい。
- 申込み方法
- 申込用紙に必要事項を記入しFAX・メール・郵送で申し込み下さい
FAX:011-251-0783 E-mail: mail@hokuei.or.jp
郵 送:〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目20 郵政福祉札幌第一ビル4階 公益社団法人 北海道栄養士会 事務局 宛
申込〆切り:5月29日(金)
- 主催
- (公社)北海道栄養士会医療栄養士協議会
旭化成ファーマ株式会社