医療栄養士協議会
- 日程
- 平成29年6月11日(日)
- 会場
- 北海道自治労会館 5階大ホール
札幌市北区北6条西7丁目5-3 TEL 011-747-1457
- 資料代
- 会員 1,000円 (一般・非会員 3,000円)
- 認定
- 日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<第1群> 1単位
証明書発行受付 : 当日9:50まで(所定の用紙に指名を記載して申し込み)
証明書配布 : 研修会終了後
※認定臨床管理栄養士のためのガイドブックを使いますのでお持ちの方はご持参
ください(販売はありません)。
ください(販売はありません)。
9:00~ | 受付 | ||
9:30~11:15 | 講演I | ||
9:30 ~9:45 | 情報提供 | ニュートリー株式会社 | |
9:45 ~ 11:15 | 「がん患者の幸せを考える栄養管理」 | ||
上尾中央総合病院 外科研修専門センター・栄養サポートセンター センター長 大村 健二 | |||
がん患者さんの栄養管理は、どういった視点で行っていけば良いのでしょうか。がんについて学び、今後の栄養管理に役立てていきましょう。 生涯教育 実務研修 病態栄養(R,KS,K,P,T,FS)23-107 1単位 | |||
11:15 ~ 11:25 | 休憩 | ||
11:25 ~ 11:45 | 総会 (全国医療事業部の動向についての情報提供も予定しています) | ||
11:45 ~ 12:40 | 休憩 | ||
12:40 ~ 14:40 | 講演II | 「あなたならどうしますか?高齢者糖尿病患者への血糖・栄養管理」 ~最新のガイドラインに基づき栄養管理のポイントを伝授~ | |
講師 | 京都大学医学部附属病院 疾患栄養治療部 副部長 幣 憲一郎 | ||
症例に基づき、急増する高齢者糖尿病患者への栄養管理のポイントを伝授していただきます。 生涯教育 実務研修 病態栄養(R,KS,K,P,T,FS)23-102 1単位 |