地域活動栄養士協議会
- 日程
- 平成26年6月13日(金)
- 会場
- かでる2・7 1070会議室
札幌市中央区北2条西7丁目
Tel 011-204-5100
- 資料代
- 会員 500円 (一般・非会員 1,000円)
- 研修内容
13:15~13:40 | 受付 | |
13:45~14:15 | 総会 | |
14:20~15:50 | 講演 | 「ポイントから学ぼう~腎疾患の栄養管理・栄養指導」 |
---|---|---|
講師 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構 JCHO 札幌北辰病院 管理栄養士 奥田 絵美 |
CKD(慢性腎臓病)という言葉を耳にする機会が多くなっていませんか?CKDは、早期介入により、腎機能低下の進行を遅らせることが可能です。指導の際に苦慮されている方も少なくないと聞いております。そこで今回、CKDの概要や腎疾患の病態、治療についてお話し、栄養士の深い介入が必要となってくる「ステージ3~4期」「透析療法時」の栄養・食事管理のポイントについてお伝えしたいと思います。
- 生涯教育
- 実務研修 栄養指導 R23、K23、T23、FS23 講義1単位