第3回日本栄養改善学会北海道支部学術総会
一 般 演 題


座長・・・第1セッション平泉幸子・第2セッション佐藤節子・第3セッション吉田典代
第4セッション斎藤郁子・第5セッション成田博子・第6セッション若杉人美
第7セッション菊地和美・第8セッション小川貴代

セッション 順番 演          題 発 表 者 所  属
学校給食における衛生管理 簡易検査フードスタンプを活用した衛生指導 〜環境汚染の実態〜 鈴木 敬子 浦河町学校給食センター
学校給食における衛生管理 簡易検査フードスタンプを活用した衛生指導 〜食材の汚染状況〜 鈴木 敬子 浦河町学校給食センター
盛付け・配膳工程へのベルトコンベア導入による温菜温度改善効果 佐藤 節子 北海道文教大学
調理室における衛生管理の工夫 堀川 まり奈 医療法人愛全会愛全病院
食中毒リスク・栄養リスク抑制を目的とした医師、看護師へのコミュニケーション 井塚 ふみ子 恵庭南病院
食品の自主検査に基づく調理マニュアルの検討 隈元 晴子 宮の森記念病院
食事オーダーリング導入の有効性 鵜飼 真千子 手稲渓仁会病院
温風式再加熱カートの有効性 東出 ゆきえ 光ハイツ・ヴェラス
循環器疾患の実態と年代別に見た食生活習慣との関連 宗万 七洋子 旭川赤十字病院
10 COPD患者に対する栄養管理の有用性 鈴木 美貴 手稲渓仁会病院
11 長期療養型医療施設におけるNST導入による栄養管理の有用性の検討 三輪 孝士 市立名寄短期大学
12 レジスタントスターチ(難消化性でんぷん)の排泄効果 野本 由紀子 宮の森記念病院
13 炎症性腸疾患患者への「みかん」エリミネーション・ダイエットを試行して 東 貴代 北海道IBD食・食事療法研究会
14 生活習慣病改善プログラム「トライ13」 〜終了後の追跡と課題〜 岸本 牧子 社会保険札幌健康づくりセンター/社会保険北海道健康管理センター
15 大学生ヨット部選手の栄養摂取量の現状と食事教育の効果 新谷 純子 天使大学
16 精神科デイケアにおける栄養士の役割 星崎 泉 医療法人耕仁会札幌太田病院
17 睡眠時無呼吸症候群の栄養指導とその効果 高橋 めぐみ 医療法人碩心会北海道大野病院
18 栄養指導リーフレットの画一化 杉谷 静香 手稲渓仁会病院
19 インターネットによる肥満栄養相談の試み(第一報) 泉 久枝 (社)北海道栄養士会栄養ケア・ステーション
20 糖尿病患者のセルフケア行動に生活習慣記録機(ライフコーダ)を用いて 佐竹 麻美 宮の森記念病院
21 食生活調査結果を踏まえた料理講習会への応用 菊地 和美 酪農学園大学
22 羊肉の利用状況と今後の消費行動に対する一般消費者の意識調査 藤川 里美 天使大学
23 健康と健康食品に対する意識研究 女子大学生の健康志向と食生活状況 藤本 喜代子 藤女子大学大学院
24 高校生に対する「食」に関する意識調査 伊豆 唯
鵜川 園子
北村 直子
天使大学
25 簡易栄養ソフトの自主開発 槌本 浩司 北海道稚内保健所
26 自主開発した簡易栄養ソフト改訂 槌本 浩司 北海道稚内保健所
27 脂溶性抗酸化物質の吸収に対するリン脂質の作用 西向 めぐみ 北海道大学創成科学研究機構
28 そばのアンジオテンシン変換酵素阻害活性 東 郁実 天使大学
29 各種コーヒーのクロロゲン酸含量の比較 菅江 綾子 天使大学
30 ホヤ可食部凍結乾燥粉末の脂質代謝改善作用 清橋 さやか 藤女子大学
31 野生エゾシカの乳の構成脂肪酸 岡本 匡代 釧路短期大学

★順番の番号をクリックすると、それぞれの講演要旨がご覧になれます。